Warning: Undefined variable $ID in /home/mediwill0/sicapita.com/public_html/shinodadc.sicapita.com/wp-content/themes/twentysixteen-child-pc/single.php on line 16
歯周病菌は空気がキライ

画像:「日本人はこうして歯を失っていく」より引用
こんにちは歯科助手の永田です^^ お盆休みも終わり、あっという間に9月ですね。
さて、今回は歯周病菌のお話です。人の口の中に棲んでいる細菌は400~500種類ともいわれていて、歯周病の原因とされる細菌はわかっているだけでも100種類以上あるといわれています。
歯周病菌は空気を嫌う為、空気の届きづらい歯周ポケットの中に入り込み、増殖します。歯ブラシとフロスや歯間ブラシをしていても、歯周ポケットの中までは完全にお掃除はできません。このため、自覚症状が出てきた頃には歯周病が進んでしまっていたということも少なくありません><。。
ぜひ、定期的に歯科医院で健診とクリーニングをしましょう!
参考文献:「日本人はこうして歯を失っていく」
日本歯周病学会 / 日本臨床歯周病学会
【関連記事】
歯石除去症例カテゴリの記事
あなたも当てはまるかも? 歯に着色する4つの原因と対策
歯を白くする! 3つの方法
歯石除去 症例写真: 篠田歯科 YouTubeチャンネル
予防歯科カテゴリのブログ記事
永田家のカイくんです(´・ω・`)
実家の郵便ポストに鳥が巣作りをしていました (゜O゜)!!
患者様からラブレターを頂いちゃいました(●´ω`●)
東中野ギンザ通りのネコちゃん
永田の記事
カテゴリー:【永田】, ・予防歯科, ・歯周病 日時:2016年8月26日