
暖かく、気持ちのいい季節になりましたね。お花見は今週前半に行った方がいいとのこと、金曜日に雨が降るそうです。さて、4月は以下のとおり休診させていただきます。 4 / 2(水)の診療は16:30までとさせていただきます。 … “4月の休診について” の続きを読む
カテゴリー:★【診療所・お知らせ】 日時:2014年3月31日
こんにちは歯科助手の永田です。 先週末の連休はお天気にも恵まれ、遠出された方も多いのではないでしょうか^^ 私は木・金が連休だったので葛西臨海公園までバトミントンをしに行きました☆ 童心に帰ろうという事で、駄菓子屋さんに … “葛西臨海公園までバトミントンをしに行きました☆” の続きを読む
カテゴリー:〇〇へ行ってきました ,【永田】 日時:2014年3月26日
写真:降圧剤を服用していた歯周病の患者さん こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は歯周病の進行に影響(歯肉増殖)する薬剤についてです。 薬の服用は、歯周病になりやすい要素を沢山もっています。例えば、歯科で一番取りあ … “歯肉増殖症:歯周病の進行と薬剤の関係” の続きを読む
8020推進財団 「How to 口臭予防」 より 口臭を主訴に歯科医院を受診される方がたくさんおられます。お口の中のばい菌が口臭の原因であることが多いので、歯周病の検査、歯みがき指導、お口の中のクリーニングまたは歯周 … “口臭 歯周病か舌汚れ疑って:毎日新聞” の続きを読む
多くの歯を残し一生自分の歯で美味しく食事をするためには、口の中の健康を維持する口腔ケアが必要です。これについて、2014/1/19 の読売新聞に日本対がん協会会長の垣添忠生先生の記事がありました。この中で口から食事を摂 … “定期の口腔ケア全世代で:読売新聞” の続きを読む
カテゴリー:★【予防歯科・定期検診】 日時:2014年3月19日
こんにちは歯科助手の永田です。 良いお天気ですね。 花粉症はつらいですが、やっぱり春は良いですね(●´ω`●) 先週末、駅前のラーメン屋のお兄さんにマドレーヌを頂きました♪ いつもお気遣い頂きありがとうございます>< ま … “やっぱり春は良いですね(●´ω`●)” の続きを読む
カテゴリー:【永田】 日時:2014年3月18日
バラエティニュースサイトらばQで、「歯間ケア用品」の代表的な製品をひと通り買ってテストし、ベストを紹介するという記事がありました。使用者の視点から利点・欠点を写真入りで非常にわかりやすく解説している良い記事でした。ただ … “歯間ケア用品をいろいろと比較してみました:らばQ” の続きを読む
カテゴリー:★【ニュース】 日時:2014年3月17日
こんにちは、歯科衛生士の木村です。キシリトールという名前はすでにおなじみですね?最近、注目されているのがキシリトールをつかったミュータンスコントロールです。キシリトールは糖アルコールの一種で、砂糖と違い代謝されても酸が … “キシリトールがミュータンス菌を無害な菌に変える!” の続きを読む
こんにちは歯科助手の永田です。 今日はホワイトデーですね^^* お子さまがクラスのお友達からお返しにもらったり、 会社の方々と交換したり等、いつもより甘いものを摂りやすくなる日です。 大人の方よりもエナメル質がまだ弱いお … “ホワイトデーですね^^*” の続きを読む
カテゴリー:【永田】 日時:2014年3月14日
画像: 細胞シートティッシュエンジニアリングセンター HPより 中野区歯科医師会では学術委員会に所属して、学術講演会の企画や準備の仕事をしています。2014 / 3 / 12 は東京医科歯科大学名誉教授の石川烈先生をお … “5年以内に実用化へ!? 歯根膜細胞シートによる歯周組織再生療法” の続きを読む