twitter1.jpg

Dr.篠田のブログ

サイナスリフト(上顎洞への骨移植)

上顎の奥歯の上方には上顎洞(サイナス)と呼ばれる空洞があり、骨の厚みを制限しています。歯を失った部分の骨量が不足してインプラントが埋入できない場合には、上顎洞に骨移植(サイナスリフト)をして骨量を増やすことができます。 … “サイナスリフト(上顎洞への骨移植)” の続きを読む

カテゴリー:★【インプラント】 ,インプラント症例 ,・サイナスリフト  日時:2010年12月3日

ページの上部へ

ブリッジによって、支台歯がダメになってしまった症例

レントゲン写真 1 院長自身のレントゲン写真です。生まれつき下顎左右の前から5番目の歯が欠損していました。 10 代の頃に左右ともブリッジを装着しました。 30 歳の時右側のブリッジが外れたのを機会に、右側だけインプラン … “ブリッジによって、支台歯がダメになってしまった症例” の続きを読む

カテゴリー:★【インプラント】 ,インプラント症例  日時:2010年12月3日

ページの上部へ

上顎臼歯部インプラント

上顎の左右側の前から6番目の歯にインプラント治療をした患者さんです。 骨の厚みが足りなかったため、サイナスリフト(上顎洞への骨移植)をしています。 術前: 左右とも前から6番目・7番目の歯がありません 術後: 下顎も7番 … “上顎臼歯部インプラント” の続きを読む

カテゴリー:★【インプラント】 ,★【審美歯科】 ,インプラント症例 ,・サイナスリフト ,・メタルボンドクラウン  日時:2010年12月3日

ページの上部へ

歯ブラシ圧: やさしく歯みがきしましょう

おはようございます。歯科衛生士の木村です。  今日は、歯ブラシ圧についてす。 歯ブラシ圧が強いと、歯茎を傷つけたり、歯が摩耗してしまい、染みやすくなってしまう(知覚過敏) そして、歯の表面が傷ついてしまう為、着 … “歯ブラシ圧: やさしく歯みがきしましょう” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科  日時:2010年12月3日

ページの上部へ


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/mediwill0/sicapita.com/public_html/shinodadc.sicapita.com/wp-content/themes/twentysixteen-child-pc/loop.php on line 21

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/mediwill0/sicapita.com/public_html/shinodadc.sicapita.com/wp-content/themes/twentysixteen-child-pc/loop.php on line 21

 

youtube