
毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しております。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。 2016 / 11 / 25 は南カリフォルニア大学歯学部歯周病 … “歯肉退縮に対する適切な治療選択:天然歯とインプラント” の続きを読む
カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】 ,・ISCT研修会 ,・歯周外科 日時:2016年12月2日
こんにちは、歯科衛生士の木村です。 妊娠をすると、家庭内で過ごす時間が増え、食べる回数が増える事や、つわりで歯磨きがしっかり出来なかったり、嘔吐により口腔内が胃酸の影響を受け、歯の脱灰が起こりやすくなります。 … “妊娠中のお口のケア” の続きを読む
画像:HYORON より転載 こんにちは歯科助手の永田です^^ 日本歯科医師会が毎年11月8日のいい歯の日に行っている ベスト・スマイル・オブ・ザ・イヤーの授賞式が先日都内で行われました。 今年で23回目を迎えるこのイベ … “ベスト・スマイル・オブ・ザ・イヤー 2016” の続きを読む
カテゴリー:【永田】 日時:2016年11月18日
画像:2016.11.4 朝日新聞より引用 糖尿病や喫煙習慣、不十分な歯みがきにより、歯周病が進行するリスクは増加します。岡山大病院予防歯科の入江浩一郎講師らの研究によると、職種によっても歯周病にかかりやすくなることが … “職種により歯周病リスクに差:岡山大 3390人を追跡調査” の続きを読む
こんにちは歯科助手の永田です、とても冷え込むようになりましたね>< 本年度の中野区5歳児歯科健診は11月末までの期限になります^^ 本年度5歳児になるお子さん(平成23年4月2日〜平成24年4月1日生まれ)を対象に、歯科 … “中野区5歳児歯科健診は11月末まで” の続きを読む
毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。2016 / 11 / 4 は … “喫煙者に歯周再生療法を行った結果は?” の続きを読む
カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】 ,★【歯周病】 ,・ISCT研修会 ,・再生療法 日時:2016年11月7日
今年度の中野区 5歳児歯科健康診査の受付は、いよいよ今月末(11/30)で終わります、予約はお早めに。 診査内容は以下の通り (1)歯科健診 (2)保健指導 (3)フッ化物塗布(希望者のみ) 今年度中に5歳に … “中野区5歳児歯科健診は 11 / 30 まで” の続きを読む
カテゴリー:★【中野区】 ,★【予防歯科・定期検診】 ,★【診療所・お知らせ】 日時:2016年11月3日
11月は以下のとおり休診させていただきます。 11 / 2(水)の診療は16:30までとさせていただきます。研修会に出席します。 11 / 7(月)の診療は18:30までとさせていただきます。大学の委員会に出席します。 … “11月の休診” の続きを読む
カテゴリー:★【診療所・お知らせ】 日時:2016年10月28日
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は噛みグセについてのお話です。 物を噛むときに、知らず知らずのうちに右側を中心に噛んでいる人とか、左側を主に噛んでいる人とかさまざまです。何故そのような現象が起こるのでしょうか? … “あなたは右?左? 噛みグセのお話” の続きを読む
こんにちは歯科助手の永田です^^ 涼しい日が増えて過ごし易い日が続いていますね^^ 皆さん歯みがきは毎日されていると思いますが1日1回、歯間清掃(デンタルフロス、歯間ブラシ)はしておられますか? 歯間の汚れや細菌を取り除 … “歯周病は全身の病気につながる” の続きを読む