
中野区歯科医師会では学術部に所属して、学術講演会の企画や準備の仕事をしています。2013 / 5 / 17 はスタディーグループSJCD専務理事で千代田区でご開業の土屋賢司先生をお招きして、「審美修復治療を成功させるた … “審美修復治療を成功させるための治療戦略:SJCD 土屋賢司先生 講演” の続きを読む
2013 / 5 / 16 は、東京医科歯科大学歯科同窓会中野支部の臨床懇話会に参加しました。講師は小児歯科専門医で、茅ヶ崎でご開業の國本洋志先生をお招きしました。現在國本先生の診療所では小児の虫歯は激減しており、予防 … “抜歯をしない マウスピースを使った歯列拡大を中心とした小児歯列矯正” の続きを読む
カテゴリー:★【東京医科歯科大学】 ,★【歯列矯正】 日時:2013年5月17日
こんにちは、歯科衛生士の木村です。 今回は症例です。 この方は、タバコをお吸いになる方で着色と歯石が沢山ついておられました。 Before After 歯石で埋まってしまった部分は、ずっと清掃ができないままになってしまい … “歯石除去症例” の続きを読む
カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科 ,・歯石除去症例(写真・画像あり) ,・歯科健診(検診) ,・歯茎の腫れ痛み 日時:2013年5月15日
こんにちは歯科助手の永田です。 院内で育てている観葉植物がここまで伸びました^^ 切るのもかわいそうで、とりあえす巻き巻きしています、、、 先日受付にある植木用に患者様が鉢をくださいました☆ サイズもぴったりです◎いつも … “観葉植物がここまで伸びました^^” の続きを読む
毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。2013 / 5 / 10 は … “前歯が短く見える 受動的萌出不全の治療:ISCT研修会” の続きを読む
カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】 ,★【審美歯科】 ,・ISCT研修会 ,・歯周外科 ,・歯肉歯槽粘膜手術 日時:2013年5月13日
毎月第一水曜日(時々変更があります)はスタディーグループ救歯会の例会に参加しております。月1回、分野を限らず包括的な歯科医療の症例検討会をしています。当日の診療は4:30までとなりますので、患者様にはご迷惑をおかけいた … “下顎の奥歯がない(遊離端)義歯症例への対応:スタディグループ救歯会” の続きを読む
カテゴリー:★【インプラント】 ,★【学会・スタディーグループ】 ,★【義歯】 ,・救歯会 日時:2013年5月12日
こんにちは、歯科衛生士の木村です。 今回は、嚥下体操についてです。 お口の機能が低下してお食事中によくムセるような場合は、お食事の前に嚥下体操を行なうと効果的です。 ①深呼吸 ゆっくり2~3回深呼吸をします … “お食事中にムセたりする方はお試しください!: 嚥下(えんげ)体操” の続きを読む
こんにちは歯科助手の永田です。 皆さん良いGWになりましたか? 私は友だちを実家の方へ呼び お寿司を食べたりお酒を飲んだり BBQをしてお酒を飲んだり …食べてばかりでした><笑 また今週からお仕事頑張ります … “皆さん良いGWになりましたか?” の続きを読む
カテゴリー:【永田】 日時:2013年5月8日
photo credit: Denube cc 口臭は、誰にでもあり自分でケアできる口臭と、歯科または医科での治療の必要な口臭に分かれます。口臭の5つの原因とその対策で正しい知識を身につけて、さわやかな息を手に入れましょ … “口臭を無くす! 5つの原因とその対策” の続きを読む
カテゴリー:★【予防歯科・定期検診】 ,★【歯の知恵袋】 ,・口臭 日時:2013年5月2日
YouTube に篠田歯科のチャンネルを開設しました! まずは、歯ブラシ、デンタルフロス、歯間ブラシの口腔清掃法の説明動画をアップロードしています。 これからコンテンツを増やしていくので、よろしければチャンネル登録をお願 … “YouTube に篠田歯科のチャンネルを開設しました!” の続きを読む
カテゴリー:★【YouTube チャンネル】 ,★【ニュース】 ,★【予防歯科・定期検診】 ,★【診療所・お知らせ】 日時:2013年5月1日