twitter1.jpg

Dr.篠田のブログ


Warning: Undefined variable $ID in /home/mediwill0/sicapita.com/public_html/shinodadc.sicapita.com/wp-content/themes/twentysixteen-child-pc/single.php on line 16
歯の動揺

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット

mobility.gifこんにちは。

歯科衛生士の木村です。

今日は、歯のぐらぐらの動揺についてのお話しを致します。
『指で動かさなくても 上下の歯を噛み締めただけで揺れを感じる場合』

『指で前後左右に動きを感じるのではなく、上下に動く感じるがする場合』

こういった動揺がある時は、歯周病がかなり進行していると考えられます。

歯はいきなり全部の歯がぐらつきだすことはありません。
まず 特定の歯が動き出すことが多く、なかでも虫歯でも治療済みでもない歯が大きく動き出したら注意が必要です。

是非、もし こういった症状がある場合 歯医者へ来院してください。


カテゴリー:【木村】, ・予防歯科, ・歯周病, ・歯科健診(検診), ・歯茎の腫れ痛み  日時:2011年10月18日

youtube
このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット
 

Related Posts with Thumbnails