twitter1.jpg

Dr.篠田のブログ


Warning: Undefined variable $ID in /home/mediwill0/sicapita.com/public_html/shinodadc.sicapita.com/wp-content/themes/twentysixteen-child-pc/single.php on line 16
歯石の下の歯茎ってどうなっているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット

こんにちは。歯科衛生士の木村です。

今日の患者様は、タバコをお吸いの方で検診を受けてないとの事でした。

歯石が歯と歯茎の所に沢山付いておられ、ヤニも付いています。

クリーニング
(エアーフロー)後、歯ブラシでは、歯石はとれない為ずっと付いたままで放置されていたので 赤く腫れ上がっておられ、出血も凄くでておりました。
before

IMGP0281.jpg

after

IMGP0368.jpg

before

IMGP0283.jpg

after
IMGP0369.jpg歯石を取らないままだと、歯間清掃ができないままになってしまう、そうすると歯周病が進行してしまう可能性がございますので、皆様も是非定期検診をお受けになってくださいね。



【関連記事】

予防歯科カテゴリのブログ記事

木村カテゴリのブログ記事

エアフロー症例
スケーリング(歯石除去)症例

カテゴリー:【木村】, ・エアフロー, ・予防歯科, ・歯周病, ・歯石除去症例(写真・画像あり), ・歯科健診(検診), ・歯茎の腫れ痛み  日時:2011年1月17日

youtube
このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット
 

Related Posts with Thumbnails