twitter1.jpg

Dr.篠田のブログ

インプラントやセラミックの歯も対象に: 歯科治療の医療費控除

健康保険の歯科治療だけでなく、審美を目的としない自費診療も医療費控除の対象となります。インプラントなど高額な自費診療を受けた方はぜひ医療費控除をご活用下さい。 医療費控除って? ご自身または生計を一にする親族のために医療 … “インプラントやセラミックの歯も対象に: 歯科治療の医療費控除” の続きを読む

カテゴリー:★【歯の知恵袋】  日時:2013年4月22日

ページの上部へ

重度歯周病と間違えやすい 歯肉の扁平上皮がん

 毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。2013 / 4 / 19 は … “重度歯周病と間違えやすい 歯肉の扁平上皮がん” の続きを読む

カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】 ,★【歯の知恵袋】 ,★【歯周病】 ,・ISCT研修会  日時:2013年4月21日

ページの上部へ

「白い歯は人を5歳若く魅力的にみせ雇用のチャンスも上がる」との調査結果

photo credit: cobalt123 cc  歯が白いと笑顔に自身が持てるだけでなく、いろいろ得することがあるようです。イギリスでの調査に関する記事があったのでご紹介します。 ロケットニュース24 2013.4 … “「白い歯は人を5歳若く魅力的にみせ雇用のチャンスも上がる」との調査結果” の続きを読む

カテゴリー:★【ニュース】  日時:2013年4月18日

ページの上部へ

茉莉(ジャスミン)

Photo : 食べログ こんにちは歯科助手の永田です。 昨日のお昼休みはうちの患者様がやってらっしゃる 東中野ギンザ通りの中華料理屋さん茉莉(ジャスミン)へ高瀬さんと2人でランチに行ってきました^^ 美味し過 … “茉莉(ジャスミン)” の続きを読む

カテゴリー:【永田】 ,ギンザ通り商店街 ,食べ物  日時:2013年4月17日

ページの上部へ

根管治療中に通院をサボると大変なことに!!:根管治療の成功率

 歯の神経(歯髄)に達する虫歯や、神経の死んでしまった歯には歯髄を除去する根管治療が必要になります。そして根管治療の成功率は、術前の歯の状態に大きく影響されます。Sjogrenら(1990)によれば、根管治療の成功率は以 … “根管治療中に通院をサボると大変なことに!!:根管治療の成功率” の続きを読む

カテゴリー:★【歯の知恵袋】 ,★【虫歯治療】 ,・根管治療  日時:2013年4月16日

ページの上部へ

歯周病と深く関係する体の病気

こんにちは、歯科衛生士の木村です。 今回は、歯周病と深く関係する体の病気についてです。 歯肉(歯ぐき)と歯の間にはポケットという1mmくらいのすき間があります。歯みがきを怠るとこのポケットに歯垢(プラーク)がたまります。 … “歯周病と深く関係する体の病気” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科 ,・歯周病  日時:2013年4月15日

ページの上部へ

まだ肌寒い日が続きますね (´△`)

photo credit: autan cc こんにちは歯科助手の永田です。 4月も中旬に差しかかりましたが、まだ寒い日が続きますね。 コートをクリーニングに出せずにいます(´△`) 季節の変わり目は体調をくずしやすく、 … “まだ肌寒い日が続きますね (´△`)” の続きを読む

カテゴリー:【永田】  日時:2013年4月13日

ページの上部へ

予防が第一!! 歯周病はこんなふうに進行します

こんにちは、歯科衛生士の木村です。 今回は歯周病の進行の流れをご説明します。 歯肉炎 歯肉(歯ぐき)が赤く腫れ上がり、歯を磨いたりリンゴなどをかじったりすると出血します。 この段階ではていねいな歯みがきや歯科医院での処置 … “予防が第一!! 歯周病はこんなふうに進行します” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科 ,・歯周病  日時:2013年4月12日

ページの上部へ

口臭で病気がわかる? 口臭カタログ構築へ

知りませんでした!それぞれの人の息に含まれる化学物質はつねにほぼ一定なんだそうです。口臭の分析で病気の検査ができるようになったらすごいですね。 photo credit: Gemma Bou cc Gizmodo Jap … “口臭で病気がわかる? 口臭カタログ構築へ” の続きを読む

カテゴリー:★【ニュース】 ,・口臭  日時:2013年4月11日

ページの上部へ

健康なお口のために 日常から気をつけてほしい事

photo credit: •●pfaff cc こんにちは、歯科衛生士の木村です。今日は、健康なお口のために日常から気をつけてほしい事に関して書きます。 歯みがき ていねいにしっかりとみがけていることが大切です。きちん … “健康なお口のために 日常から気をつけてほしい事” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科  日時:2013年4月9日

ページの上部へ


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/mediwill0/sicapita.com/public_html/shinodadc.sicapita.com/wp-content/themes/twentysixteen-child-pc/loop.php on line 21

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/mediwill0/sicapita.com/public_html/shinodadc.sicapita.com/wp-content/themes/twentysixteen-child-pc/loop.php on line 21

 

youtube