
こんにちは歯科助手の永田です^^ 梅雨明けもして、夏本番ですね^^ 篠田歯科は8/11(木)~8/18(木)までお盆休みを取らせていただきます。 お休みの前後は混み合いますので早めにご予約くださいね^^ 【関連記事】 篠 … “8/11(木)~8/18(木)まで夏季休業とさせていただきます” の続きを読む
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回はキシリトールが虫歯を予防するしくみについてです。 画像:東京医科歯科大学同窓会リーフレット「酸性食品と酸蝕症」より 虫歯は歯を脱灰させますが、とくにPHが5.7以下になりますと … “キシリトールガムはどうやって虫歯を予防するの?” の続きを読む
中野区成人歯科健診のポスターが届きました。江古田小学校4年の林怜生君の作品だそうです。中野区成人歯科健診の検査内容と受診のながれは以下のとおりです。 検査内容 検査内容は、口腔内診査(歯肉、歯、あごなど)と咀嚼力判定ガ … “中野区成人歯科健診のポスター” の続きを読む
カテゴリー:★【予防歯科・定期検診】 ,★【診療所・お知らせ】 日時:2016年7月17日
こんにちは歯科助手の永田です^^ 7月に入ってからとっても暑い日が続いておりますね>< 皆様熱中症に気を付けてお過ごしください。 前回のブログ「 歯周病は中高年の病気?」に続いて今回は歯周病治療のながれについて … “歯周病:どんな治療をするの?” の続きを読む
こんにちは歯科助手の永田です^^ “歯周病は高齢の人がなる病気”というイメージがありますが、 実は歯周病は10代からでもなってしまう病気です。 画像:「日本人はこうして歯を失っていく」より引用 厚 … “歯周病は中高年の病気? 実は小学生でも歯周病になることがあります” の続きを読む
私の所属する日本歯周病学会、日本臨床歯周病学会から「日本人はこうして歯を失っていく」という本が出版されました。 今回はその「第1章 あなたの歯のケアは間違っている! 11の誤解とその正解」の一部をご紹介します。 誤解 … “日本人はこうして歯を失っていくー 専門医が教える歯周病の怖さと正しい治し方” の続きを読む
カテゴリー:★【書籍】 日時:2016年7月1日
週刊朝日ムック「いい歯医者 2016」に当院を歯周病専門医のいる歯科診療所として掲載していただきました。 【関連記事】 週刊朝日ムック いい歯医者 2015 週刊朝日MOOK 専門医が教える「歯」の守り方 週刊ダイヤモ … “いい歯医者 2016 (週刊朝日ムック) に掲載していただきました” の続きを読む
カテゴリー:★【書籍】 ,★【診療所・お知らせ】 日時:2016年6月30日
7月は以下のとおり休診させていただきます。 7 / 2(土)は午後休診とさせていただきます。研修会に出席します。 7 / 6(水)の診療は16:30までとさせていただきます。研修会に出席します。 7 / 27(水)の診療 … “7月の休診” の続きを読む
カテゴリー:★【診療所・お知らせ】 日時:2016年6月27日
こんにちは歯科助手の永田です^^ 先日患者様から頂きました☆ 甘いものが大好きなので嬉しいです>< いつも優しくして下さり、ありがとうございます (;ω:) 今週も一週間頑張ります(*・ω・*)! 【関連記事】 永田家の … “患者様から頂きました” の続きを読む
こんにちは、歯科衛生士の木村です。春先には花粉やアレルギー性鼻炎などに悩まされている方も多いですね。その際に服用する薬が、虫歯や歯周病の悪化を招くことがあります。 抗ヒスタミン薬の中には、服用していると唾液が出にくく … “アレルギー性鼻炎とお口の健康:唾液が少ない方は歯みがきをしっかりと!” の続きを読む